茨城支援・熊本応援チャリティコンサート&パフォーマンス
茨城支援・熊本応援チャリティコンサート&パフォーマンス
音楽・ダンス・武道・芸術・食を通して、国境も人種も言葉の壁も乗り越えて、争いのない、美しい地球を子ども達に残すため、世界平和への祈りのWA(和・環・輪)を広げます。
平成 30年 9月 30日(日)
牛久運動公園体育館
Action Club Katsu☆Kids
いばらき舞祭ネットワーク
うしく河童鳴子会
茨城県牛久市を拠点として活動している「よさこいソーラン踊り」のチームです。三度の飯より踊りが好きという会員は総勢約40名。鳴子両手に日々の練習に励んでいます。地元「うしくかっぱ祭り」をはじめ、県内外の様々な祭りやイベントに参加しておりますので、もし、お目にかかることがございましたら応援を宜しくお願い致します。
牛久第一中学校混声合唱団
牛久第一中学校混声合唱団(女声合唱団を含む)は男女共に有志で結成して12年目になります。放課後は部活動があるので、昼休み(10分間)と日曜日の午後練習しています。二つ活動することはとても大変ですが、何事も集中して取り組み大好きな合唱を楽しんでいます。
牛久ふれあい保育園
しらいみちよ
翠天翔
踊りを通じて一つになろうをコンセプトに活動しています、ファミリーチームです。 オリジナルの宴は、日本の四季の美、わっしょいとは和を背負うという意、日本の心、和を以て尊しとする心を踊りで表現していきます。宜しくお願い致します。
地球フェスタダンスチーム
東洋大学附属牛久高等学校 剣道部・ダンス部
(一社)日本健美操協会
ハピネスダンススクール
ハピネスダンススクールは、千葉・茨城・埼玉・東京・名古屋にスクール展開するキッズダンススクールです。現在約1600名の子ども達が在籍し、夢に向かって日々頑張っております。随時体験は募集しており、無料でできるので是非遊びに来てください!
パフォーマーてっちゃん
パフォーマーてっちゃんのバルーンアート&マジックショー サブアリーナで開催!13時~/15時~
平田 冨峰
舞姫
牛久を拠点に活動を始めて今年で14年目になります。親子・兄弟の集まりで大家族のような賑やかなチームです。
感謝・笑顔をモットーに、地域社会と深く関わりながら楽しく踊らせていただいています。
なかなか地元で踊る機会がありませんので、今回は大変嬉しく思っております。宜しくお願い致します。
NPO法人 ミラクルスポーツキングダム
NPO法人ミラクルスポーツキングダムは、夢を未来を結び、豊かな心と健全な身体を育てる総合スポーツ育成団体です。人気のチアダンスクラスは7年連続全国大会に出場しており、日々、牛久を元気に!みんなを元気に!の気持ちを大切に練習に励んでいます!
陸上自衛隊東部方面音楽隊
陸上自衛隊東部方面音楽隊は、昭和35年に創隊され、東京都練馬区の朝霞駐屯地に所在しています。関東甲信越に静岡県を含む1都10県を活動範囲として、隊員の士気の高揚、儀式、広報のための演奏を任務とし、これまでに長野冬季オリンピック、大喪の礼、即位の礼などの国家的諸行事に参加しました。近年では、新潟中越・中越沖地震および東日本大震災災害派遣における慰問演奏、また、礼砲隊との共演による自衛隊観閲式野外演奏など、国民と自衛隊との懸け橋として年間約100回の演奏を行っています。
【FUJISAN 地球フェスタ WA 担当実行委員】:鈴木 照子
【事務局担当者】:村岡 弘幸